ハウスゼロのこだわり

Chap01 こだわりの工法

□□◆こだわりの工法□□□土台(105・105)はシロアリの防蟻処理が施してある材料を使い、柱は(105・105)集成材を使用することにより、柱の変形や収縮が少なくなり強度が増します。□□「通し柱(1階から2階までを1本の角材で通して柱とするもの)」は4寸角(120・120)、出隅、入り隅(建物の隅部にある柱の事)も4寸角です。□そして3.5寸角(105・105)の柱を入れていきます。□そこに45.5cmピッチで間柱(105・45)が入ります。強度の高い米松の集成材を使用することにより、家の安定性・強度が増します。□□その上から外周部全面に構造用木質ボード(OSB)で抑えていきます。□・...

>> 続きを見る

Chap03 こだわりの建材

◆こだわりの建材□ □□ハウスゼロが使用する建材に書いてある「JAS」というマーク。□□この「JAS」の意味は(社)日本農林規格協会□[JAPANESEAGRICULTURALSTANDARD]の略です。□□それは何かというと、農林物資の品質の改善、生産の合理化、取引の単純公正化及び、使用又は消費の合理化を測る為、農林水産大臣が制定した日本農林規格(JAS規格)による検査に合格した製品にJASマークをつけることを認める「JAS規格制度」のことです!□□難しい言葉が並んでいますが、平たく言うと、品質が良く、環境に良い商品を農林水産大臣の名の下に検査をし、マークを付けているという事です。□□そ...

>> 続きを見る

Chap02 こだわりの基礎

◆こだわりの基礎□ □ □ハウスゼロは基礎にもこだわります!□□「基礎工事は建物の基盤です!愛情を持って施工しています!」□(ハウスゼロ建築責任者談)□□鉄筋は、デコボコの鉄筋を10mmと13mmを縦、横200mmピッチで配筋しています。□□そしてここにコンクリートを流し込む訳ですが、コンクリートの性質は圧縮力に強いのですが引っ張る力には弱いんですよ。□鉄筋の性質はその反対で引っ張る力には強いんです!□□コンクリート+鉄筋=良い性質をプラスし合い、鉄筋コンクリート構造物は強いのです!□□今や多くの住宅がこの「ベタ基礎」です。□コンクリートと鉄筋の付着を良くする為、鉄筋がデコボコしている(異形鉄筋)を使ってい...

>> 続きを見る

Chap04 こだわりの外装

◆こだわりの外装□ □□どのように外装が行われていくか見てみましょう。□□写真は構造用パネル(OSB:OrientedStrandBoard)を貼って空いているところにサッシがはめ込む所ですがご覧の通り、大きな窓。□窓の上には約10cm程「下地材」が入っていてそこにカーテンレールを取り付けます!□□自分で取り付けるんだっ!、という方は是非覚えておいてください。□(下地をチェックする針がホームセンター等で売っておりますので新築にキズをつけないよう購入をオススメします)□□□OSBが貼り終わればお家も衣変えしていきます。□ウッドの感じから黒いシートを着ています。□□これは防水シートです。□外壁の仕上げが「...

>> 続きを見る

Chap05 こだわりのクロス

□◆こだわりのクロス □□今まで「外」だったものが「中」になり、家のカタチを表し始めた頃、内装へのこだわりが見えてきます。□□建築現場でよく目にするアイロン台のようなマシン。□□告白しますこれを見ると「あっ今クロスやってんのか」なんて玄人ぶって言ってみたりもしましたがさっぱり何に使うマシンか知りませんでした。□□これはクロスに「糊(のり)」をつける機械なんですね。このマシンにクロスを通すとのりがついたクロスが出てきます(もちろんのりもノンホルムアルデヒド)。□□そして壁でにあるのは模様?・・・ではなく□□これは壁の下地の隙間や釘のあとをうめているんです。□そうしておくとクロスを...

>> 続きを見る